フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

日本語のお歌の時間

日本語のお歌の時間は
日本にルーツのある海外在住の子どもたちと一緒に
日本の童謡やお歌を歌うことによって
日本語への興味や習得を応援する活動です。

https://ko-fi.com/nihongoutatime
こちらのサイトでドネーションは受け付けていますが
(コーヒー一杯おごるぐらいの気持ちでご支援よろしくお願いいたします)

参加費はずっと無料です。

日本語のお歌の時間って何?

日本語のお歌の時間は、日本にルーツのある海外在住の子どもたちと一緒に、日本の童謡やお歌を歌うことによって、日本語への興味や習得を応援する活動です。

イギリスの図書館では子どもたち向けに定期的に開催されるRhyme Timeという、お歌と絵本の会があります。
それを日本語版にしたのが、日本語のお歌の時間です。

図書館での対面セッションを予定していましたがコロナの影響で叶わなかったので、2020年3月にオンラインでの活動をスタートしました。
現在は毎月一回、イギリス時間の午前と午後2回の開催しています。

ローモンみほ

英国幼児教育資格 Early Years Professional Status
英国UWEブリストル大学 アニメーション学科修士
バイリンガル育児中 日英ミックス2児の母
2009年から幼児教育に携わる機会を頂いてから、子どもたちの成長に関わるこの素敵なお仕事が大好きになり、2013年にイギリスの幼児教育資格 Early Years Professional Status を取得しました。
視覚要素をたくさん取り入れた手作り保育教材と一緒にお歌を紹介しています。

日本語のお歌の時間を始めたきっかけ

お仕事の関係上、日本にルーツのあるバイリンガルの子どもたちに関わることが多く、日本語を第二、第三言語として習得していくことにとても興味を持ちました。
子どもが言葉を獲得していくのを保育の現場や、自分の子育てを通して間近で見てきて、童謡や子どもの歌を聞いたり、真似して歌ってみたりすることが言語習得とてもいい影響を与えていると感じました。

昔からある日本の童謡はめぐる季節の情景が描かれていたり、作者の思いが込められていたり、物語になっていたり、対比表現があったり、国語的にも十分すぎる要素がたくさん含まれています。それでいて且つ、歌は楽しい!
それに、子どもの歌は本当にたくさんあるんです。
季節、行事のお歌はもちろん、食べ物の歌、動物の歌、乗り物の歌、数字の歌、生活の歌、などなど。
何か子どもが興味があるものに関するお歌を、必ず見つけることができます。

日常の中にお歌をもっと取り入れてほしい。
例えば子どもとお散歩している時、季節のお花が咲いていることに気が付いたら「おはながわらった」を歌ってみてください。
実際に見ている物、言葉、それからメロディーに流れる情緒まで、すべて結びついて言葉の習得に繋がります。
雨が降っていたら、あめあめふれふれで始まる「あめふり」「あめふりくまのこ」
朝早く起きたら「あさいちばんはやいのは」
おいしいカレーライスが夕食なら「カレーライスのうた」
フラッシュカードに比べると時間はかかりますが、本当の意味での言葉の習得や文化を学んでいくことの助けになると信じています。

普段日本にいる時ほど、日本のお歌や文化に触れる機会のなかなかない、海外在住バイリンガル、マルチリンガルの子どもたちや、お父さんお母さんたちにもたくさんお歌を知ってもらえたらいいなと思って、この活動を始めました。

なんで無料なの?

元々イギリスの図書館で無料で行われているRhyme Timeを日本語版にしたような活動を目指していたので、今後も有料になることはありません
活動する限りは、ずっと無料で行っていきます

無料にする理由は、まずは気楽に楽しく参加してほしいということ。
前払いですでに料金を支払っていると、あ〜時間通りちゃんと参加しなきゃと思いますよね。
例えば、子どもが画面をずっと見ていなかったら、お金払ってるんだからちゃんと参加して!って、私は思ってしまいます。
そんな空気になってしまうと、続けていくのは難しくなります。

でも無料だったら、ちょっとご機嫌ななめだから途中で退室しようとか、ちょっとタイミングが悪いから次回参加しようとか、まいっか、とゆるく構えられますよね。子どもたちの気持ちを優先することができるし、参加するときはもっと楽しく参加できるかなと思ったのが、この活動が無料な理由の一つです。
お家で不穏な空気を作ってほしくない!

画面を見ていなくても、食べながらでも、おもちゃで遊んでいて聞いていないように見えても、実は聞いていたりします。
実はちゃんと!参加しているんです

それからもう一つは、私自身も子育て中なので、無料になるとちゃんとセッションをしなきゃというプレッシャーが少ないことです。
プレッシャーが少ないと素直に楽しい。
もちろん、セッション自体を手抜きすることはない(断言!)ですが、お金の勘定など重要じゃないところは省きたい。

自分にとって一番重要なのは、子どもたちとお父さんお母さんに楽しくお歌を紹介すること。
ここに重点を置きたいので、自分もプレッシャーなく楽しめる、参加してくださる方もプレッシャーなく楽しめる、そんな活動をしていきたいので無料なのです。

オンラインセッション中に、お母さんお父さんが、私に合わせて歌うだけでも子どもたちは嬉しくなって、お家の中は楽しい空気になるはずです。
はず、というか、そうなるように私も努力していきたいと思います。

オンラインセッションについて

オンラインセッションは、Zoomを使って行います。
Zoomのリンクは開催日前日に、LineかWhatsappからみなさんに配信しております。

オンラインでご参加の際、表示される名前をお子さんのお名前にしていただけたら、こちらからお名前を呼んであげることができます。
カメラはONにしてもらえたら、子どもたちもきっと楽しいし、私もみなさんのお顔が見られて嬉しいですが、OFFでも構いません。
画面の前にお子さんがずっと座っている必要もありません。
お歌は流しておけば、子どもたちの耳に届いているはずです。
入退室も自由です。
お子さんの気分を優先してあげてくださいね。

セッションの最後に、子どもたちのお歌の発表と、その月のお誕生日のお祝いの時間もあります💗

次回のセッションはいつ?
SNSで確認してね↓↓↓

Facebook
次回予告と活動報告はこちらです。
Instagram
手作り保育教材と使い方をご紹介しています。
Youtube
お歌や行事の説明や、生活の中にお歌を取り入れるアイデアなどをご紹介しています。
Twitter
教育のこと、2児の母の徒然日記。
Twitter
教育のこと、2児の母の徒然日記。

お問い合わせ

ご参加されたい方は、SNSメッセージからお問い合わせください。
SNSを使用されていない方はこちらから↓
nihongo.utatime@gmail.com